Sブロ

飲食店について

厄年

前厄なんです。

 

あまり、気にしないのですが、

3月は色々と、事件が多いので、

これは、まずいと思い。、

厄払いに行きました。

 

神社の参道の左端を、歩いていたら、前から、小生意気そうな、若造が、歩いてきました、

 

歩行者は、左側を歩くのが、ルールかとか思っていた私は、

まっすぐ参道を歩いていきます、

その若造も、私に気付いているのに、正面から私に向かってきます、

 

右側歩けよって感じで、私も、堂々と歩き、ぶつかるギリギリで、若造は、左にずれたのですが、肩と肩が、ぶつかりました。

 

これから、厄払いいくっていうのに、いらいらして、ぶっ飛ばそうかなと思ったのですが、神社だし、、

誰が見てるか、わからないし、地元だし、

 

その若造も、謝りもしないで、逃げるように、スタスタと、行ってしまいました。

 

振り向くことなく、、。

 

でも、不思議な事に、、

 

なんか、一瞬イラッとしたのですが、

心が、スッキリと晴れたような気持ちになったのです、、

 

もしかしたら、私の厄を、その、若造が、ぶつかって持って行ってくれたのではと???笑

 

そのように思うようにしました。

 

でも、なんか、そこから、仕事のトラブルも最近起きないので、、もしかしたら、あの若造。

神様だったのかも、、。

 

良かった、神様、ぶっ飛ばさなくて、、。

 

おしまい。

 

 

飲食店、バランス命

料理、ドリンク、立地、空間、サービス、予算。

 

 

そのバランスが、必要な業種が、多いのは、飲食店。

 

行列のラーメン、ファーストフード、牛丼、

その他のナショナルチェーン。

 

サービスより、時間、安さ、そこそこの味、

それだけの商売もあるけど、

個人店には、戦えないフィールド。

 

どこで勝負するのか、、

 

トータルのバランス。

 

そこしかない。

 

 

 

 

サイクル

(気付く)

見慣れた物に、新鮮な眼を持つ事で、より良い物に磨きをかける。

(伝える)

周知する、周りと意識を共有する。

言葉で、伝える。

 

(実践する)

行動して、すぐに取り組む。

試行錯誤から、より良いものを創造する。

 

(続ける)

途中で辞めない。

やり続ける力を持つ。

継続は力なり。

 

 

働き方改革

 

2018年6月29日に、働き方改革関連法が可決成立し、我々中小企業は、2020年4月1日から、適用されます。

残業時間の上限規制がより厳しくなります、会社は、罰すれば、6カ月の懲役または30万円以下の罰金。

これを逆手にとって、会社を訴えて、儲けようとする、悪知恵を働かせる人間も、出てくるでしょう。

 


もちろん、廃業していく、飲食店も、加速すると思います。

 


人件費は、毎年上がる、仕入れも上がる、家賃も上がるのに、

売値は上げられない、

消費者優先社会のデフレを受けて、いつまでも、飲食業界の底上げに繋がらない。

 


働き方改革によって、たくさんの飲食店が、潰れますね、政府が、廃業導いてどうするのでしょうか、、

 


私達は、

今のうちに、社内改革を進めるべき、労働時間の短縮に、力を入れ、スタッフ達が、少しでも楽できるようにする為に、

ワインテラスユーメは、無休で、営業してきましたが、3月から不定休で、おやすみを頂くことにしました。

会社としては、とても痛手ですが、今のうちから、働き方改革に意識を飛ばさなければ、大きな代償を受けるという、危険予測からの自己防衛です。

 

 

 

やっぱり飲食店は、人ありき。

 


スタッフに笑顔なければ、お客様は、喜ばせられない。

 


お客様には、ご迷惑をお掛けしますが、スタッフの労働時間の短縮の為に、不定休を頂きます。

 


宜しくお願い申し上げます。

 


株式会社ユーメ&カンパニー

代表取締役 小松 修

税金

たくさん税金納めている人ほど、

 

国の公共サービスを受けていない。

 

税金を納めてない人ほど、国の公共サービスをたくさん受けている。

 

 

安売り

安売り合戦をやめて、正当な価格で商売をしたら。

 

格差社会にストップがかかると思う。

 

デフレからも脱却して。

 

過重労働もなくなり、

 

人間らしく生きられる、世の中になると思う。

 

 

飲食店独立

飲食業のゴールは独立が美化されているような気がするが、

最近は、独立する気持ちがないのが普通になっていると思う。

 

それで、良いと思う。

 

情報が多すぎて、便利になった世の中の影響だと。

 

独立しなくても、会社で成績を残して頑張っている人は、輝いているし、独立したからといって、輝くわけではない、

というか、失敗して地獄を見る可能性の方が高いのだから、そんな無理して独立する必要なんかない。

 

それより、組織で、一生懸命やっていた方が、生活の安定はある。

 

独立が全てではない。